ストレスフリーな『ゆるるるライフ』

家事も育児もお仕事も☆毎日をストレスフリーに過ごすことを目指す小学生ママのブログです

今日が一番若い日です!

f:id:kapikox:20210803151822p:plain

kapikoです。

 

もう8月ですね。

積み立てNISAをやりたいやりたいと思いつつ、気づいたらもう8月でびっくりです。

私はいまだにできていません。

そういえばSBI証券で積み立てNISA口座を開設したところで止まってました。

その後の手続きはさぞかし面倒なんだろうな…と思うとなかなか先へ進めず、自分の腰が重すぎることに驚きます。

 

最近久しぶりに、リベ大学長の両さんのお金の大学の動画を見始めて、やはり海外ETFがやりたくなり、積み立てNISA欲が再燃してきました。

 

両さんはよく「今日が一番若い日です」とおっしゃっています。

もう8月とあきらめず、今からでも始めよう!!と思い立ちました。

この先のめんどくさそうな手続きも、やり始めれば意外とすぐできることかもしれません。

最近は有難いことに、親切な方がやり方を動画に挙げて下さっていますよね。

是非参考にさせて頂き、重い腰を上げたいと思います。

 

今日はまず、SBI証券の口座に積み立て資金を入金し、円をドル建てに替えるという作業を行いたいと思います!

なんだかとても大袈裟になってしまいますが、慣れれば大したことではないのでしょうね。早く慣れたーいっ!

小さなことでも、一歩でも半歩でも前に進めばモヤモヤしていた気分も晴れそうです。

 

 

 

 

貴重なお一人様タイム

f:id:kapikox:20210802163905p:plain

kapikoです。

 

今日は息子(小4)が学童の日で、かつ主人が出勤の日。

主人、ずーーーっとテレワークで家にいたので久しぶりの出勤です。

私は一人の時間を満喫できるお一人様ゴールデンタイム!!

 

息子といるのは楽しいのですが、夏休みで勉強のサポートが必要だったり、勉強が終わったら私の部屋のPCでゲームをしたりするので、あまり私は自分のことに集中できなかったりします。

主人は、私以上に家にいるうえ、電話や会議が多くて声が大きい!!

ちょっと前までは、リビングを占拠して仕事していたのでたまらなかったです。

ようやく主人の部屋用に小さな机を買ったので部屋にこもって仕事してくれるようになりましたが…。

それでも家にいるのといないのとでは、全然雰囲気が違いますね・・・。

今日は空気が澄んでる☆彡

 

ということで、お一人様ゴールデンタイム~💗と朝から心が軽やかだったのですが、なんだかんだ仕事が忙しく、あっという間に夕方になっていました💦

せめてゆったりとしたお一人様おやつタイムだけでも~!と思い、近所のスタバへ走りした。

 

が、お目当てのクッキーアンドクリームドーナツが売ってなかったーー!!

チョコドーナツもないーー!!なんでーー?!めちゃショック💦

心は超ドーナツ気分だったのに…。

仕方なくクッキーアンドクリームシフォンケーキをテイクアウトしました。

これもすごく美味しいけど、ドーナツに比べたら食べごたえがないんですよね…。

f:id:kapikox:20210802163323j:plain

 

スタバのドーナツがすごく好きです。

他のところではあまり買わないのですが、スタバのはすごく好きで、季節限定のものがでると必ず試してしまいます。

今はもう終わってしまいましたがちょっと前まであったストロベリードーナツはかなりお気に入りでしょっちゅう買っていました。

今の時期は、クッキーアンドクリームドーナツかチョコドーナツです。

次回は絶対にゲットしたいところです!

(スタバのスイーツってショーケースに置いていない場合、奥からでてくるとかほぼないですよね?一日あたりの個数すごく少なそうです)

 

…と言ってる間に、学童お迎え時間が近づいてきて…全然ゴールデンタイムっぽいことできなかった。

次回のお一人様ゴールデンタイムこそは充実させたいところです!!

 

 

 

 

【ストレス解消】自分をご機嫌にするおやつタイム

f:id:kapikox:20210801160720p:plain

kapikoです。

 

主人の風邪もだいぶよくなってきたようです。

内科でもらったお薬が終わったら、食事を共にしても良いということになりました。

 

それにしても主人が別室で食べている間は息子(小4)と私の2人で食事していたのですが、本当に楽しいひと時でした。

他愛もない話をしながら、ゆっくり食事を味わいながら落ち着いて食べることができます。

しかし、主人がいるとそうはいきません。

ほんとせっかちなので、せかせかせかせか食べて、慌ただしいったらありません。

自分が食べ終わるとさっさと片付け初めて、洗い物を始めます。

洗い物をしてくれるのは有難いのですが、ほんっと落ち着かない!

 

テレワークになる前は、主人の帰りが遅かったのであまり一緒に食事することはなかったのですが、最近は毎日家にいるため夕食は共にする形になりました。

以前はそんなに気にならなかったけど、こんなに落ち着きのない人だったとは。

 

おそらく明日から主人の隔離は終わりますが、また慌ただしい夕食タイムになるのかと思うと憂鬱でなりません💦

 

そんな私を癒してくれるのはおやつタイム💛

今日のおやつは、京都の母が送ってくれた
榮太樓總本鋪 ピーセンと大極殿本舗の「わか鮎」です。

どちらも大好きなお菓子です。

 

f:id:kapikox:20210801152835j:plain

 

大極殿本舗の「わか鮎」は鮎の形をしたカステラの薄焼き生地に特製の求肥餅が入った夏限定の和菓子です。

 

f:id:kapikox:20210801153127j:plain

 

飲み物は小山園のグリーンティーにしました。

f:id:kapikox:20210801153242j:plain

 

私はホットにしてしまったけれど、グリーンティーはやっぱり冷たい方が断然美味しいですよね💦ちょっと後悔です。

 

何かとストレスのたまりやすい毎日ですが、自分で自分をご機嫌にする術をいくつか知っておくことは大事ですよね!

 

 

 

 

 

 

 

マスクしてもらえます?

f:id:kapikox:20210731132105p:plain

 

kapikoです。

 

風邪症状を隠蔽していたうちの主人。

★先日の記事はこちら→https://blog.hatena.ne.jp/kapikox/yulululu.hatenadiary.com/edit?entry=26006613790820382

 

危険を感じた私は、主人には食事を自分の部屋で食べてもらうようにしました。

当初はそのことに不満顔の主人でしたが、その後だんだん具合が悪くなってきてついに自分から内科に出向きました。

いつも思いますが、アクションが遅い・・。

 

内科では、すごい高熱が出たわけでもないので、おそらくコロナではなく夏風邪の症状でしょう、そして治りかけだとの診断でした。

どうしても気になるならPCR検査をしますが…と言われたそうです。

で、結局主人はPCR検査はせずに帰ってきました。

 

何にしてもまだ鼻水の症状があり、声がおかしい。

熱は36度台後半とたいしたことはありませんが、まだまだ人にうつす可能性があるのでやはり食事は別室でとってもらうことにしました。

最初は不満そうな主人でしたが、食事を上げ膳据え膳してもらってることにようやく感謝の意をあらわすようになりました(これも、遅い!!)

 

風邪は治りかけでも人にうつす可能性があるので、必ずリビングなどの共有部分に来るときは、マスクしてね!!と念押し。

しかし内科に行った当日はマスクをしていましたが、その翌日からは普通にマスクなしでくるし、今日なんかリビングで音楽聴いてるし!

確かに少し元気そうにはなったかもしれませんが、まだ咳払いするし、声はおかしいです。

ノーマスクでフラフラと共有部分に出てくるのってどういうつもりなんでしょうか?!

 

コロナじゃなくても今のご時世、咳や鼻水ずるずるしてたら周りの人を不安な気持ちにさせてしまいます。

今まで以上に警戒されるので普通の風邪でもうつされるわけにはいきません。

特に息子は学校は休みでも学童や塾にも通っているので、注意しないといけないのに。

 

主人がマスクしないから私と息子が予防のマスクするという状況。

今回に限らずですが、ほんと危機管理のできない主人にはイライラします。

 

---------------------------------------------------------

楽天で見つけた不織布のマスク。

51枚入りで399円(2021.7.31現在)ってめちゃくちゃ安いですし、つけても耳が痛くなりにくいそうです。

顔色良く見えるマスクどれかな~と探しているところだったので、こんなに安かったらいろんな色試してみたいと思いました。

 


 

【時短】子供も大好き カルディのトムヤンクンラーメン

f:id:kapikox:20210730122950p:plain

kapikoです。

 

夏休みのお昼ごはん、本当に作るのがめんどうです。

 

普段、テレワーク中の私と主人だけならば、各自冷食をチンなどで適当に済ませているのですが、子供もいる日となるとリクエストを出されたりしてそうはいきません。

 

そんな時、子供も好きなカルディのトムヤンクンラーメンをつくることがあります。

作ると言ってもインスタント麺なのですが…。

 

めちゃめちゃ辛そうなパッケージですが、ラーメンが出来た後に垂らすエキスの量でお好みの辛さに調整することができます。

f:id:kapikox:20210730121342j:plain

 

こちらの少し違ったパッケージのものは、上のものよりかなりマイルドなお味。

子供はいつもこちらを食べます。

 

f:id:kapikox:20210730121350j:plain

 

上記のラーメンの上に、サラダチキンをカットしたものと、ゆでたもやしを乗せて頂きます。

 

f:id:kapikox:20210730121355j:plain

 

トムヤンクンのインスタントラーメンは一袋69円だったでしょうか。

袋が小さいので、これだけで足りるのか??と一瞬思ってしまいますが、サラダチキンともやしの効果で結構お腹いっぱいになります。

(出来上がりの写真を撮るの忘れました💦)

 

とても安上がりで、美味しいカルディのトムヤンクンラーメンは夏休みの時短ランチに是非おすすめです。

 

 

【骨盤矯正】「骨大工」で治療を受けてきました。

f:id:kapikox:20210728221506p:plain

kapikoです。

 

先日、「骨大工」と呼ばれる整骨院にいってきました。

さいたま市浦和区にある知る人ぞ知る整骨院です。

友達の旦那さまが通院されたという話を聞き、気になっていました。

 

「骨大工」とは、独自の診断法とハンマーとテコを使った治療法で、全身の骨の歪みなどを正常にして、本来の健康体に戻すというもの。

友達の旦那様はぎっくり腰のため通院されたそうですが、一日でずいぶんよくなられたそうです。

大きなハンマーやテコで関節を叩いて調整するという治療。

どんな粗治療なんだろうと恐ろしい感じがしましたが、一日でよくなるとは気になります。

 

私は半年ほど前から四十肩で左腕が上がりにくい状態です。

形成外科に通っていますが、なかなか良くなりません。

また、左肩をかばって生活しているため、首回りも凝り固まってきて頭痛にも悩まされる日々を送っています。

これらが解消されるならば、怖いもの見たさで一度「骨大工」なる施術を受けてみたいという気持ちが高まってきました。

 

場所は、JR京浜東北線北浦和駅から徒歩6~7分のところにあるのですが、マンション1Fの1室にある治療院なのでちょっとわかりにくいです。

 

少し迷いましたが、なんとか入口の看板を見つけ到着。

昭和感あふれる看板です。

f:id:kapikox:20210729110347j:plain

 

中に入るとより昭和な世界が広がっていました。

TVドラマで見かける田舎のおじいちゃんおばあちゃんのお宅のような部屋の様子。

 

16:30ごろ伺いましたが、待合にいる患者さんはお一人のみ。

たまたまですが空いている時間帯でラッキーだったのかもしれません。

 

治療室からは「トントントントントントントン!!!」と想像していた以上に大きい音が聞こえてきます。

ハンマーで体のどこを治療しているのかわかりませんが患者さんは痛くないのでしょうか?!

不安が募ってきたところで、私の名前が呼ばれました。

恐る恐る治療室に入ると、まずは、寝た体勢で行うマッサージチェアなるものに案内され、横たわること約5分。

背中の下を転がるローラーが気持ちいいです。

 

これが終わるといよいよ院長先生による治療です。

院長先生は70代のおじいちゃん先生でした。

とてもお元気でにこやかな先生。

お話好きなようで、治療をしつついろいろ話してくださいました。

 

私は首の右側と、仙骨と、右足首に歪みがあるとのこと。

左腕が上がらないので、左ばかりが悪いと思いがちだけれど、実は逆のほうの歪みが原因になっていることがあるとのこと。

左腕が悪い場合は、対角線上の右足に歪みがあることがあるそうです。

痛い箇所をもむことは一時しのぎにはなるけれど、根本的解決にはならないそうで、やはり全身の歪みを治す必要があるとおしゃっていました。

 

首の施術は結構強めのマッサージでした。

首をひねってポキっといわす施術もありました。

この施術、今までに何度かやってもらったことがありますが毎回ビビります。

痛かったことはありませんが、される前めちゃくちゃ構えてしまいます。

 

仙骨の歪みの調整時には、いよいよハンマーの登場です。

結構大きなハンマーで力強く叩かれました。計20回くらいでしょうか?

ハンマーの角の部分で叩かれているわけではないので、痛くはないのですが、割と大きな音が鳴るし、体に響く衝撃と振動に驚かされる感じです。

 

右足首もハンマーで叩かれました。

ハンマーがくるぶしのところに当たると少し痛く感じましたが、許容範囲でした。

ここは結構長く叩かれていた気がします。

この時点では怖いを通り越して、こういう状況におかれている自分がおかしくなってきて最後の方は笑えてきました。

 

ハンマーによる施術は20分くらいだったかと思います。

なかなかハードな施術で、リラックスできるようなものではありません。

ただただ先生のお人柄に救われていました(この治療で怖い先生だったらもう通えません…)

先生はこの道40年だそうで、人の歩き方をパッと見てとか、少し体に触れただけで骨の歪みがわかるそうです。

 

歪みを整えて頂くと、最初に押されて痛かった首の付け根や骨盤周りの痛みがなくなっていました。

また、左腕も上がりやすくなっていました。

さすが熟練の技です。

 

その後は、場所を移して電気を当てる治療を約10分、背中に吸盤のようなものをつけて血行を良くする治療を約5分行って終了です(吸盤のあとは約1週間くらい残るとのことです)

 

全工程合わせて、40分くらいの治療だったかと思います。

 

今回は初診だったので、お会計は4,750円でした。

次回からは3千円ちょっとになるそうですが、3か月以上間をあけると初診料に戻るとの説明を受けました。

 

帰り道は、吸盤治療の影響で背中がスースーする感じがしました。

この時点では特に体が軽くなった感覚はなかったですが、家に帰ってしばらくすると足がちゃんと地に足付いてるな、という感覚を感じました。

今まで足首に歪みがあったので、自分でもぴょこぴょこ歩く感じになっていた気がするのですが、施術後はしっかり地に足付けながら歩けてる気がしました。

椅子に座ると、いつもお尻の左側に重心が寄ってる感じがあったのですが、それがお尻全体均一に重心が分散しているなという風に感じました。

布団に横たわったときも、かつては背中の重心が左側に寄ってる感覚があったのですが、背中が均一に布団に面してるなという感覚がありました。

歪みが治ったっていうだけで、なんだかすがすがしい気分になります。

 

左腕の上がり具合もかなり良くなりましたが、まだ完治はしていないのでもう少し通った方が良さそうです。

 

その他の体の変化は、施術のあとやたらと喉が渇いたことです。

暑い日、というのもあったと思うのですが、私はもともとあまりたくさん水分を採れないタイプで、喉が渇いて何かを飲みたい!と思うことはあまりありません。
水分とっとかなきゃまずいかな~と思ってとりあえず飲んでおくって感じです。

でもこの日は喉が渇いて渇いて仕方なくて、息子にもびっくりされるくらい水やらお茶を大量に飲みました。

こんなにたくさん飲んだら絶対夜中にトイレに行かなきゃいけないだろうなと思ってたのですが、一度もトイレで目覚めることはなく、一気に朝まで熟睡できました。

翌朝、あれだけ水分をとったにも関わらずむくみはなく。

私が飲んだ水分は一体どこに行ったのでしょうか?!

施術のおかげで新陳代謝が上がって水分を欲したのでしょうか。

 

また、翌日のもみ返しはありませんでした。

マッサージがわりと強めだったので心配していたのですが。

ハンマーで叩かれた部分にも痛みはありません。

骨の歪みが整ったので、肩や首の痛みがかなり軽減されていました。

 

それにしても「骨大工」というネーミングはインパクト大です。

まずそのネーミングにビビりますが、恐怖心に負けずに勇気を出して行って正解でした。

先生は噂通り凄腕でしたし、的確に歪んだ部分や、不具合の起こる原因を説明して下さるところも嬉しかったです。

 

施術代がすごく高い訳でもないので、今後も1か月に1回くらいのペースで通えたらいいなと思っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【ストレス解消】アレルギー性鼻炎、副鼻腔炎、風邪対策に鼻うがい

f:id:kapikox:20210727124615p:plain

kapikoです。

 

私は長年アレルギー性鼻炎もちです。

スギ・ヒノキの花粉やハウスダストに反応してしまいます。

アレルギー性鼻炎はひどくなると副鼻腔炎に発展することもあり、これが厄介です。

副鼻腔炎の症状は、傍から見てもわからないと思うのですが、本人的には地味に辛い症状です。

私の症状は、鼻と喉の間に炎症が起こり、物を食べたり飲んだりするとヒリヒリします。そして、顔も痛くて、とにかく四六時中不快な症状に悩まされていました。

横になると膿が喉の方に落ちてくるので咳き込んでしまい熟睡できません。

熟睡できないと、ますます体力が落ちてきて辛くなる…という悪循環。

イライラしてストレスもたまります。

集中力も欠落とろくなことがありません。

 

膿が出始めると抗生剤を飲まないと治りません。

かつては毎月のように耳鼻科にかけこんで抗生剤をもらっては飲んでいました。

ですが、抗生剤漬けの生活は良くないので本当に何とかしたいと思っていました。

 

そこで始めた、鼻うがい。

鼻うがいグッズはたくさん種類があると思いますが、いろいろ試して私的に一番良かったのがハナノアです。

ハナノアでの鼻うがいは、手軽にできて、めんどくさくなく、洗浄器具の大きさもちょうど良いという気がしたからです。

ハナノアは薬局などでも売っていますが、重いのでいつもネットでまとめ買いしています。

 

最初は洗浄器具のついているこちらのタイプを買う必要があります。

まずこれを買うのであればネットよりお近くの薬局のほうが安く買えるかもしれません。


 

 

 洗浄器具は一つあればよいので次回からはネットでハナノアの液体だけを買えばOKです。

500mlの大容量サイズの10箱セットもあるので、私はこちらでまとめ買い。

 


 

 

 鼻うがいは、自宅お水とお塩を混ぜたもので行うことも可能なのですが、私はちょうどいい濃度に調整するのがめんどくさいので、少し高くつきますがハナノアを使っています。

 

ハナノアの使い方。

 

🔵まず、洗浄器具にハナノア液を入れます。

🔵少し顔を上げて洗浄器具のノズルを鼻の穴に入れ、ゆっくりとハナノア液を注入します。

ここですぐに口からハナノア液を出してしまわずに、ゴロゴロゴロゴロと5秒間くらいうがいをするのがポイント!

このゴロゴロが、より鼻と喉の間の菌やウイルスを洗い流してくれる感じがします

(結構勢いよくゴロゴロ行うと効果的!)

 

ハナノア液は人間の体液くらいの濃度に調整されていているので、鼻に入れてもツンとしません。うがいの後はミントの香りで鼻がスッキリします。

 

🔵鼻うがいが終わったら、軽くティッシュで鼻をかみます。

(※あまり強く噛みすぎると中耳炎になる人もいるので注意してください)

 

ハナノアを行うタイミングですが、私は、朝起きてすぐと、外出から戻ってきた時、寝る前の計3回鼻うがいを行っています。

 

鼻うがいを続けた結果…

 

鼻うがいを始めてから、アレルギー性鼻炎の症状は軽くなり、副鼻腔炎まで発展することはなくなりました。

また、本格的に風邪をひくこともなくなりました。

喉がイガイガしてきて、「あ!風邪ひきそう」という前兆の症状が出てきた時点で重点的に鼻うがいを行えばそこで食い止めることもできました。

通常の口からのうがいでは届かない、菌やウイルスの付着しやすい鼻と喉の間をケアできるので本当におすすめです。

 

うちの息子(小4)は小さい頃、疲れて免疫が落ちてくるとよく扁桃腺を腫らす子供でしたが、鼻うがいをマスターしてからは扁桃腺を腫らして学校を休むこともなくなりました。

扁桃腺って一度腫らしてしまうとなかなか熱が下がらなくて大変なんです。

最初は鼻うがいにはかなりビビってましたけどね…。

今では一人でできるようになりました。

 

鼻と喉の間には菌やウイルスだけでなく、邪気もたまりやすいと言われています。

風邪予防だけでなく運気アップにもおすすめです!