ストレスフリーな『ゆるるるライフ』

家事も育児もお仕事も☆毎日をストレスフリーに過ごすことを目指す小学生ママのブログです

【ストレス解消】地味にストレスなベランダのサンダルについて

kapikoです。

 

テレワークの日々が続いていると、いろいろとストレスがたまってきます。

 

本当に地味なストレスなのですが、私の夫はベランダのサンダルの向きをそろえることができず、私がベランダに出てサンダルを履こうとするとほぼ100%の割合でつま先が手前を向いています。

 

毎回体を回転させてサンダルを履かなければならないためイラッとします。

たまにならいいのですが、毎回毎回ともなるとイライラは募るばかり。

夫には何度も注意しているのですが、サンダルの向きをそろえることはできないようです(大人になってからこういう癖を治すのは至難の業なのでしょう…)

思わずこの件を友達に愚痴ったところ教えてくれたのがこのサンダルです。

 


 

 

『 どっちも前っ!ズボラ/ベランダサンダル』笑

このサンダル、前からでも後ろからでもどちらからでも履くことができます。

足裏のつく面がつぶつぶになっているので、足つぼ効果もあるという優れもの。

 

こんなサンダルがあるなんて知らなかった!

街では見かけたことがなかったのですが、こんな商品があるなんて。

私と同じ悩みを持つ人は、世の中にたくさんいるんだと知ることができました。

教えてくれた友達には感謝です。

 

こんなちょっとしたことですが、ストレスの種を取り除いていくと毎日がご機嫌にすごせるなと痛感しました。

他にも日頃のプチストレスの芽をどんどん摘んでいきたいなと改めて思ったのでした。

 

 

 

 

【小学生の持ち物】お手頃でおすすめな子供のプールバッグとプールタオル

f:id:kapikox:20210717211349p:plain

こんにちは、kapikoです。

 

息子(小4)の小学校では6月末から水泳の授業が始まりました。

昨年はコロナの関係で、水泳の授業がなかったので久しぶりの開催となります。

 

と言っても、水泳の授業第1回目は、息子は前日学校に水泳カードを忘れてきてしまい出席できませんでした(学校への置き忘れ多くて困ります💦)

水泳カードとは、当日の体温や朝食を採ったかどうかなどの記録を記すもの。

当日忘れると水泳授業に参加できないルールになっています。

 

水泳の授業第2回目は、雨天のため中止。

結局、まだ一度も出席できていない息子ではありますが、新しくプールバッグとプールタオルを新調しました。

 

こちらのプールバッグはdevirockという子供服のブランドのものなのですが、値段も千円台ととてもお手頃。

ケルトンカラーが夏らしくて可愛く、カラーもたくさん揃っています。

わりと大きめサイズなので、プールバッグとしてだけではなく普段のサブバッグとしても重宝しています。

 


 

ちなみに息子はイエローを購入。

とても気に入っています☆

プールバッグは雨の日の通学にも使えて何気に便利なのです。

 

プールタオルは、体に巻き付けることのできるラップタオルを購入しました。

 


 

 

 ラップタオルの丈の長さは写真のものは60センチ。

80センチの長い丈の物もありますが、息子は上半身だけ覆えればよいかと思い60センチのほうにしました。

星のデザインのものを購入しました。

こちらもお値段千円ちょっととお手頃価格!

こちらのショップでは息子の服を買うこともよくあるのですが、シンプルでありながら流行にあった商品が多いので気に入っています。

 

【小学校4年生】進研ゼミ小学講座について

f:id:kapikox:20210711162550p:plain

kapikoです。

 

現在小学校4年生の息子は、塾通いはしておらず、自宅でベネッセの進研ゼミ小学講座を学習しています。

 

進研ゼミ小学講座の勉強の進め方は?

進研ゼミ小学講座は、小学校の教科書に沿った勉強を中心に行うものとなります。

形式は、テキストで学習する形か、チャレンジタッチというタッチパネルを使って学習する形かを選べるようになっています。

テキスト形式とチャレンジタッチ形式を比較すると…?

小1から息子は学童に通っていたので、学童で勉強できるようにとあえてテキストの形を選んでいました。

テキストもチャレンジパッドも学習の内容は同じなのですが、テキストの場合はなかなか自発的に勉強してくれることはなかったです。

また、息子が問題でつまづいた時は親がサポートする必要がありますし、丸付けも親がやる必要がありました(自分で丸付けをさせるとすごくテキトーだったので私がやってました💦)。

結構親の負担もあって、正直しんどかったというのが本音です。

 

でも、昨年から私がほぼテレワークで家にいるようになり、息子が学童に行く回数も減ったためチャレンジパッドに変えてみることにしました。

 

チャレンジパッドに変える時には、万が一壊れた場合の保険料を少し支払う必要がありましたが、機器自体の代金はかからなかったと思います。

 

チャレンジタッチは、音声案内に従って学習していくので親がつきっきりで教える必要もなくなりましたし、問題の答え合わせもやってくれます。(勉強の進捗状況は、親のメールアドレスに届きます)

…ほんと、楽で助かる!!

 

そして何よりうれしかったのは、息子がチャンレンジタッチになってからというもの自発的に勉強してくれるようになったのです!

毎日学習を進めるとジュエルというポイント?がもらえるシステムがあったり、ジュエルを集めるとアバターがもらえるとか、ゲームができるようになるとか、子供の学習のモチベーションをアップさせるような工夫がされています。

 

その他テキストの時にはなかった特典もたくさんあります。

チャレンジタッチ内にはいろいろな学習アプリが入っていて、漢字学習アプリ、都道府県アプリ、計算アプリ…など使い切れないくらいたくさんの役立ちそうなアプリが入っています。

 

また、まなびライブラリーといって、チャレンジタッチ上でいろんな本を借りて読めるというサービスもあります。

いろいろ多すぎて、使い切れていないのが現状なのですが、とても充実しているように思います。

子供心をくすぐるシステムがあれやこれやと組み込まれていて、ベネッセさんすごい!!と感心です。

進研ゼミ小学講座は、こんな人におススメ!

●お仕事をしていて、平日になかなか子供の勉強を見てあげることができない方

●塾通いさせることはどうかと悩むけれど、学校の勉強をちゃんと理解できているのか心配な方

●子供の学習にあまり高額なお金はかけたくないのでコスパ良く勉強させたいと思っている方

などにおススメかと思います。

もし進研ゼミ小学講座をやるなら、私はチャレンジタッチをお勧めします☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【テレワーク】ZOOMが立ち上がらなくて焦った件

f:id:kapikox:20210711162110p:plain

ここ最近はほぼテレワークで仕事しているkapiko です。

 

毎週月曜にzoomでのチームミーティングがあるのですが、会議時刻になってもうまくzoomを立ち上げることができず焦ったことがありました。

 

何度もzoomの会議リンクをクリックしなおしたり、zoomのアプリから入って「参加する」のアイコンからミーティングIDを入力して入る方法を試したのですが一向に立ち上がらず…。

同僚からラインで「もうミーティングはじまってますが大丈夫ですか?」とのメッセージがきてますます焦り、5分経ってもまだ入れず…その後「ミーティング、今終わりました」とのメッセージが💦

今日に限ってミーティング、終わるの早すぎ…。すぐにメールで上司に謝罪しました…。

 

zoomを立ち上げられなかったのは、ここ最近アップデートをしていなかったことが原因と判明。

zoomのアップデートは自動では行われず、windowsのように更新するかどうかのメッセージも出てこないため、長い期間何もしていませんでした。

こういうトラブルがあると以前に聞いていたのにすっかり忘れていました。

同僚は、アップデートを怠っていたため、zoomはつながり映像は映し出されるも、音声が聞こえないという現象が起こったそうです。

忘れがちなzoomのアップデート、こまめにチェックして最新バージョンにしておかないといけないなと反省です。

 

【zoomのアップデートの方法】

● zoomアプリを立ち上げる

● 右上にある「GO」というアイコンをクリック

● 「アップデートを確認」という項目をクリックすると、現在が最新バージョンかどうかを確認でき、そうでなければアップデートを始めるようにします。

 

…とても簡単な設定なのですが、ついつい忘れがちなのでときどきチェックしたほうがよさそうですね!

【小学校4年生】息子の朝活★漢字50問テストの前はちょっとした騒ぎになる件

f:id:kapikox:20210711161807p:plain

こんにちは。kapikoです。

 

小4息子は漢字が苦手です。

期末には学校で漢字50問テストが実施されるのですが、90点以上取れないと追試になるという、息子にとっては過酷なテスト。

毎期行われているのに、私もうっかりしていて直前にバタバタと息子に勉強をさせる始末。

今回は6月末位に「そろそろかな…」と思い立ち、息子と共に漢字ドリルの復習を始めましたが、つい先日、テストは7/9に実施されるとの発表が…。

いつもと同じくバタバタスケジュールやん💦

今回もたいして勉強をはじめるタイミングは早くなかったようで、ちょっとガッカリです。

なんとかこの土日に漢字の復習を必死に頑張りましたが…

漢字の出題範囲は漢字ドリルの問題部分からとは限らないようで、いつもどこから出題されているのかよくわかりません。

教科書の後ろに習った漢字が全部書かれているページがあるのですが、そこからも出ているような気がします。

息子は、同じ漢字が使われていても、違う熟語になるともうわからないって現象もあるので、とにかくいろんな熟語を見て知って書いてするしかないですね。

 

今回は、私がノートに問題を書いて、息子に解かせ、間違ったら2回書かせるということをひたすら繰り返しました。

 

息子は日頃から進研ゼミの小学講座を受講していて、チャレンジタッチというタブレットで漢字の学習もしています。

チャレンジタッチでは漢字の形だけでなく、書き順までチェックしてくれるから本当に親は助かる!!

でもここに出てきている熟語だけでは少なすぎて50問テストには太刀打ちできないのです💦

 

この先は、二度とテスト前にバタバタするの嫌だから、毎朝、朝食前に漢字の勉強をすることにしました。

朝活を始めた頃にはブチブチ文句を言っていた息子ですが、今ではいやいやながらもやるのは当たり前という風潮にはなってきて良い傾向です。

朝のほんの10分の漢字ドリルの学習ですが、毎日の積み重ねの成果が楽しみです。

 

これからは、難関の漢字50問テストもストレスフリーに乗り切れるようになりたいです。

 

 

 

 

 

【はじめまして】今日からブログを始めました☆

f:id:kapikox:20210711161405p:plain

はじめまして。

 

今日からブログを始めましたkapikoと申します。

小4息子と主人の3人家族、関西出身、関東暮らしの40代主婦です。

ストレスなく、ご機嫌な毎日を送ることを目指していて 日々その方法を模索中。

ストレスフリーなものの考え方や、家事・育児・お仕事の方法などを自分の忘備録として綴っていきたいと考えております。 

現在は、テレワーク中心の日々を送っているので、便利なおうちグッズや美味しいお取り寄せなどにも紹介していければと思います。 

ブログ初心者ですが、どうぞよろしくお願い致します。