ストレスフリーな『ゆるるるライフ』

家事も育児もお仕事も☆毎日をストレスフリーに過ごすことを目指す小学生ママのブログです

【ストレス解消】【テレワーク】ヨガポールで脳疲労や猫背を改善

f:id:kapikox:20210716094036p:plain

kapikoです。

 

テレワークの日々が続くと、何かとストレスがたまります。

 

出勤していたころと比べて、自分のペースで仕事ができるようになったのはいいことなのですが、逆にONとOFFの区別がつきにくくなった気がします。

 

時間外であってもメールが来ると気になるし、返信してしまったり…。

何か急ぎの件があると、今やっちゃおう!となってしまったり…。

 

ONとOFFの区別がつきにくくなると、脳疲労が進むそうです。

5分、10分でもいいので何も考えないボーっとする時間を持つことが脳疲労の解消にはよいのだとか。

 

私の場合は、ヨガポールの上に横になり、目をつぶってボーっとすることでストレスを解消しています。

本当は仮眠でも取りたいところですが、布団の上で横になると長時間寝てしまいそうで怖いです。

 

ですが、円柱型のヨガポールの上だと体でバランスと取らないといけないという気持ちが働くので、本格的に寝ることにはなりません。

 

ヨガポールの上では、背中がまっすぐになり、肩甲骨、肋骨も開くので作業で猫背になりがちな姿勢も改善してくれます。

猫背が改善されると気持ちも前向きになり、心身ともにリフレッシュできる気がします。

 

ただ寝ているだけで、姿勢も頭の中もスッキリするのでオススメのストレス解消法です。

 


 

 

【ストレス解消】椅子脚カバーがすぐ外れてイライラする問題

f:id:kapikox:20210715192859p:plain

kapikoです。

 

ここ最近ストレスに感じていることは、リビングの椅子脚カバーがすぐ外れるということです。

 

椅子の脚にカバーを靴下のように履かせることで、床の傷を防げるものですがダイソーなどの100均で売っているこの手の毛糸のタイプのカバーは、使っているうちにほこりや毛玉がついて見た目が汚くなる上に、ゴムがゆるんでくるため、椅子を少し動かしただけですぐに外れてしまいます。

 

f:id:kapikox:20210715133031j:plain

 

椅子脚カバーが外れるたびに、装着しなおす作業が、家族全員のプチストレスになっていました。

ほんとにしょっちゅうはずれる…。

 

何か他に対策はないものかと探していたところ、Seriaで見つけたのがこのシリコンタイプ。

f:id:kapikox:20210715133126j:plain

 

底が丸型のもので、大きさは2種類ありました。

大きい方を買ったのですが、うちの椅子がそもそも四角である上に、大きさも合わず、無理やり突っ込む形になったため、さっそくシリコンが裂けてしまいました…。

見た目もイマイチな上、椅子を引こうとするとシリコン素材なので床をすべらず、引っかかる感じに…。毎回座るたびに椅子を持ち上げつつ引かなければならなくなりました。

面倒すぎます…。

 

そこで、次に買ってみたのがこれです。

これもSeriaで買いました。

f:id:kapikox:20210715133224j:plain

丸型に切られた18個入っているタイプもありましたが、うちの椅子脚は四角いので上記のものを買って、椅子脚に合ったサイズにカットすることにしました。

 

f:id:kapikox:20210715133604j:plain

10センチ×10センチのものが2枚入っています。

裏は方眼用紙のようになっているので線に沿って切れるので有難いです。

裏の紙をめくると接着面になっているので、椅子の脚にそのまま貼り付けることができます。

 

つけたのがこんな感じ。

f:id:kapikox:20210715133140j:plain

 

見た目もスッキリしました!

 

 

貼った状態の椅子はこれです。

f:id:kapikox:20210715133212j:plain

 商品名どおり床を傷つけることなく「家具がする~っと移動」するようになりました。

摩擦少ないのでスムーズです。

 

こちらのグッズは、下記の場所では使用できないとのことなので、注意が必要です。

●貼ったものの接地面がデコボコしているところ。

●すでにすべり材等が貼られているところ。

●ゴム・ビニール系の床材。

 

…ちなみにうちのリビングの床は、木だったので使用することができました。

 

このグッズのおかげで、しょっちゅう椅子脚カバーを履かせなおすという面倒な作業がなくなりストレスがかなり軽減しました!

 

これからも生活の中のストレスの芽をどんどん摘んでいきたいと思います。

 

【ストレス解消】愛用している耳栓について

f:id:kapikox:20210713122222p:plain

kapikoです。

 

何かと気になる、生活音。

テレワーク生活の中で、特に私が気になるのは主人のあれやこれやの活動音です。

今まではそんなに気にならなかったのですが、主人がこんなにガサツな人だったんだとテレワーク生活で再発見してしまいました。

 

ドアを閉めるにしても、引き出しを閉めるにしても、傍から聞いていると力いっぱい閉めているかのような大きな音が鳴ります。

本人的には、それが普通の力だそうなのですが…。

 

主人は、食洗器で洗い終わったお皿を、棚に戻してくれるのは有難いのですが、ガシャガシャ人一倍音を立てます。

お皿、割れるよ…。いや、実際に割ったことあるし。

そして、結構な確率で床にお箸やスプーンを落とします。

動きが雑なのでしょうね。

早くしなくていいから、静かに作業してもらえませんかね…。

 

これはもう長年身に沁みついてしまった習性なので、今更直すことなどできないのだろうと諦めています。

 

毎日のテレワーク中も、うるさくてイライラしてしまうので、耳栓してゆっくりリラックスできるようなジャズやハワイアンミュージックをかけながら仕事をしています。

 

私が愛用の耳栓はこちら。 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

送料無料 耳栓 MOLDEX モルデックス 7ペア ケース付 メテオ レギュラー...
価格:710円(税込、送料無料) (2021/7/13時点)

楽天で購入

 

 職場の友達にもらってから、気に入ってリピート買いしています。

 

7ペアも要らんわ…って思うのですが、だんだん色あせてくるし、耳の中に入れるものなので衛生面でも定期的に変えた方がいいかなっていうのもあるので、いくつかあると便利です。

遮音性もなかなかのもの。

耳栓が耳の中でだんだん膨らんでいくにつれて、世の中の喧騒から逃れ、自分だけの世界に入り込んで行けるその過程がすごく好きです!

 

職場でも利用していましたが、テレワーク中も手放せないお気に入りの耳栓です。

 

【ストレス解消】テレワーク時の主人の騒音について

f:id:kapikox:20210713112738p:plain

kapikoです。

 

テレワークの毎日が続くと、何かとストレスがたまってきます。

今まで気にならなかったようなことが気になりだしたり…。

 

私は毎週月曜の朝にオンライン会議があるのですが、メンバーでその週の予定を言い合うことがメインで、早ければ5~10分で終わることもあります。

 

その短いオンライン会議の時間帯に、私の部屋の前の廊下に掃除機をかけ始める主人…。

ドアは締め切っていても、すぐ前なので本当にうるさく、オンライン会議の音声が全く聞きとれなくなりました。

以前に、月曜朝は会議だとは以前に伝えたはず。

主人の間の悪さは、天下一品だなと改めて思った次第です。

 

ある時は、オンライン会議が始まってすぐに主人の部屋の目覚まし時計が鳴りだしました。

主人の部屋は廊下を挟んで私の部屋の向かいに位置しています。

あいにく、主人は、少し前に朝の散歩に出かけてしまい不在。

目覚ましの音は段階を経て、どんどん大きくなっていくばかり。

私は、会議中で席を立てないし、イライラしながらも我慢するしかありませんでした。

(主人が目覚まし時計を鳴り響かせたまま外出することは、よくある事象です)

 

主人の音、騒音に関してはストレスに感じることがすごく多いです。

 

せめて週一の短い時間のオンライン会議の間くらい、静かに息を潜めておいてくれないものでしょうか?!


これから、オンライン会議の前は、掃除機を私の部屋に取り込んで使えないようにする、目覚まし時計は私がOFFにしておく!ということを徹底したいと思います。

 

月曜朝からイライラして一週間のスタートを台無しにすることは絶対に避けたいものです。

 

 

 

 

 

【ストレス解消】おすすめの布団乾燥機について

kapikoです。

 

最近雨の日が多くて、湿度も高くて不快ですね。

 

布団も寝ている間の寝汗をたくさん吸っていそうで、毎日カラッと日干ししたいところですが、お天気が悪くてそうもいかない。

晴れていても、布団をベランダまで運ぶのも一苦労なので、うちでは毎日布団乾燥機を利用しています。

 

うちで利用している布団乾燥機はこちらの象印のスマートドライ。

ホースやマットがついていなくて、写真のように送風口の部分を広げて、かけ布団と敷布団の間に送風口を差し込みスイッチオンするだけ。

簡単に布団を乾燥することができます(ダニ退治モードもついています)

 ホースがないので、収納も楽だし、見た目もスッキリなのが気に入っていました。

 


 

 

ですが、うちは3人家族で、主人が自分の部屋で1人で寝ていて、私と息子が2人で別の部屋に寝ているのですが、布団乾燥機1台だと3人分乾かすのに時間がかかります。

 

何よりも、主人の部屋から布団乾燥機を毎日運ぶ作業がめんどくさくて仕方なかったんです。

たいした作業ではないといえばそうなのですが、何気に重くて(3.8㎏)、腰の痛い日などは運ぶのが辛く感じました。

 

そこで追加で購入した布団乾燥機が、アイリスオーヤマのカラリエです。

ホースがついているタイプの布団乾燥機って何となく面倒なのかなと思っていたのですが、布団2組も同時乾燥できるというのと、口コミの評判もよかったのでこちらを選びました。

 


 

2本のホースは、私の布団と息子の布団にホースを1本ずつ差し込んで乾燥させています。

同時進行できるので、今までのことを考えると、すごい時短になります!

 

こちらを私と息子の寝室に置いておくことにしたので、主人の部屋に運ぶ必要もなくなりました。

 

布団乾燥器として使用しない時は、ホース2本を本体部分にひっかけておくことができるので、邪魔にはなりません。

ホース付の乾燥機も意外と悪くないな、という感想です。

 

また、ホースに乾燥ノズルを装着すれば、雨の日で湿った靴を乾かすこともできるのでとっても便利!

うちには靴乾燥機なかったので、ちょうどよかった。

 

普段は寝室に置きっぱなしなので、運ぶ必要はなくなったのですが、こちらは2.2kgとかなりぶ軽く、コンパクトな大きさなのも気に入っています。

 

お値段1万円ちょっとで、私のプチストレスが解消!!

…これからもどんどん日頃のストレスの芽を摘み取って、快適でご機嫌な生活を送りたいと思います。

 

 

 

【ストレス解消】洗面所の電気について

f:id:kapikox:20210711165527p:plain

kapikoです。

 

テレワーク生活はなかなかストレスがたまります。

 

私一人が家で仕事している分ならたいしたストレスを感じないのかもしれませんが、主人もほぼテレワーク生活なのでよりストレスがたまってしまいます。

 

その一つは、洗面所の電気のスイッチのONとOFFの音です。

 

主人は節電に厳しく、こまめ過ぎるくらい電気のON/OFFに勤しみます。

私の部屋の隣が洗面所なのですが、このこまめな電気のON/OFF音がうるさくてたまらないのです。

歯磨きを一気にその場で済ませばいいものを、歯ブラシを持って自分の部屋でTVを見ながら磨く、そして再度洗面所に戻ってきてうがいをする。

そして、今度は歯間ブラシを取りに来て、また自分の部屋で歯をカチャカチャする。

そして戻ってきてまたうがい。

この短い時間帯にもこまめな電気のON/OFFが行われます。

他に何をしているのかわかりませんが、たびたび洗面所に用事があるようで、電気のON/OFF音はまだ続きます。

その上、主人の動作はせわしなく、スイッチを力いっぱい押しているような大きな音が鳴るのです。

いつかスイッチ壊れるわ…。

 

そこで、このストレスを軽減するために、洗面所の電球を人感センサー付LED電球に変えることにしました。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【2個セット】LED電球 E26 60W 人感センサー付 LDR9N-H-SE2...
価格:1680円(税込、送料無料) (2021/7/11時点)

楽天で購入

 

 

洗面所の 電気のスイッチはずっとONにしっぱなしにします。

洗面所に行くとセンサーが反応し、電気がつきます。

そして人がいても2分経ったら自動で電気は消えます。

また、電気をつけたい場合は、手を挙げるなどして電球を反応させるとつきます。

 

この、人感センサー付LED電球のおかげで、私のストレスがまた一つ減りました。

2個セットで1,680円。こんな安価で朝からのイライラの種をつめるなんて、アイリスオーヤマ様には心から感謝です。

 

これからもいろんなプチストレスの種をどんどん取り除いて快適な毎日を送りたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

【ストレス解消】仕事帰りのティータイム(上野)

 kapikoです。

 

テレワークの毎日は本当にストレスがたまります。

私の場合、出勤は週に1回程度。

職場では出来る限りのテレワークが推奨されているので、週のほとんどは家ですごしています。

 

私のテレワークな毎日のストレス解消は、週に1度の出勤帰りのティータイム。

かつてなら平日の午後に外で休憩することなどあまりできませんでしたが、今は空いてそうな時間帯を見計らって、空いてそうなお店を見つけてお茶をするのがちょっとした楽しみになりました。

 

この日の帰り道は、歩いて上野の不忍池へ。 

f:id:kapikox:20210710170434j:plain

 蓮の葉でぎっしり埋め尽くされている不忍池

蓮の葉がないころはどんなだったか思い出せない…。

蓮の花が開花するのは7月中旬から8月にかけてだそうなので、私が通った7月1週目だとまだ早かったようです。

 

ティータイムは、「みはし」で。

f:id:kapikox:20210710170357j:plain

みはしのあんみつ

フルーツあんみつにしました。

16:00ごろ訪れたのですが、1F席のお客さんは私を入れて3組でした。

コロナの前なら平日であっても観光客などで並んで入る感じだったかと思います。

そう考えると、サクッとお店に入れてしまう今は有難いです。

 

お店に入る前に検温とアルコール消毒が必要でした。

店内の席は、パーティションなどは設置されていないので、やはり空いている時間を狙わないとちょっと不安かな、と。

 

コロナ渦でもたまには外でお茶してリフレッシュしたいので、これからも穴場の時間帯に密になっていない穴場のお店を探すことに勤しみたいと思いました。